日本とフィリピンの高校生交流プログラムです。2014年8月に宮城の高校生がフィリピンに訪問し、同年10月には、マニラの高校生が日本に来日しました。両国の高校生は、大使活動、交流活動、歴史・文化活動を通じて親交を深めました。8月に日本の高校生がフィリピンを訪問した後、10月には、フィリピンの高校生が日本へ来日し、再会を喜びました。
1,実施期間 | 9月29日(月)〜10月6日(月) |
---|---|
2,実施場所 | 東京都、宮城県、岩手県 |
参加者 |
|
3,主なプログラム |
|
日本とフィリピンの高校生の交流プログラムであり、宮城とマニアの高校生が、日本では東京・宮城、フィリピンではマニラを舞台に、大使活動、交流活動、歴史・文化活動を通じ、交流を深めました。今年8月に日本の高校生がフェィリピンに訪問し、10月にフィリピンの高校生が日本に来日します。
1,実施期間 | 7月28日(月)〜8月4日(月) |
---|---|
2,実施場所:マニラ | |
参加者: | 日本高校生 20名 宮城県仙台二華高等学校 フィリピン高校生 20名 フィリピン大学附属総合高等学校(UPIS) |
3,主なプログラム |
|