いちご狩り体験
TOP>子どもたちの健全な育成>イオン チアーズクラブ>各クラブの活動>いちご狩り体験
いちご狩り体験
越谷市農業技術センターのご協力のもと、イオン チアーズのメンバー26名が参加して、いちごの収穫体験を行いました。9月にいちご苗の植え付け、11月に受粉作業の体験をし、今回は待ちに待った収穫です。
まずはじめに越谷市農業技術センターにて、クイズ形式でこれまでの活動の振り返りを行いました。蔓(つる)のように伸びる茎が「ランナー」と呼ばれることや、埼玉県のオリジナルいちご品種は「あまりん」「かおりん」「べにたま」であることなど、元気いっぱい手を挙げて回答しました。
その後、ビニールハウスへ移動し、スタッフの方から収穫方法についてレクチャーいただいた後、「かおり野」「よつぼし」という品種のいちごを収穫しました。いちごを試食した子どもたちは、「よつぼしのほうが甘かった」「おいしかったし、楽しかったし、中が甘かった」「いろいろな形があっておもしろかった」など、いちごの味や形の違いなどを楽しみながら学びました。