稲刈り収穫体験
TOP>子どもたちの健全な育成>イオン チアーズクラブ>各クラブの活動>稲刈り収穫体験
稲刈り収穫体験

【活動概要】
「蛍すむ発戸の環境守る会」活動組織ご協力のもと、イオンチアーズ 羽生のメンバー13名が、2024年5月に自分たちで植えた苗の稲刈り収穫体験をしました。
【活動の様子】
鎌を安全に使う方法についてレクチャーを受けた後、大人とペアになり、根元近くから丁寧に黄金色に輝く稲穂を刈り取りました。
コツをつかんだメンバーはテンポよく稲刈りをし、照り付ける太陽の下、元気いっぱい活動しました。
稲刈りの後は、手で土をほぐして袋に詰めていき、イチゴの苗の植え付けを行いました。イチゴの苗の袋に虫が入ってしまうと、苗が食べられてしまうことを学び、土をほぐす際に幼虫などを見つけると「これは何の虫だろう?」と興味津々で観察しながら丁寧に取り除きました。
苗は子供たちが自宅に持ち帰り、成長の観察をします。子供たちはイチゴが実ることを楽しみにしている様子でした。

