七ヶ浜菖蒲田海岸の松林の間伐
TOP>子どもたちの健全な育成>イオン チアーズクラブ>各クラブの活動>七ヶ浜菖蒲田海岸の松林の間伐
七ヶ浜菖蒲田海岸の松林の間伐

【活動目的】
震災から11年たちどのように変わってきたのか、海岸に植樹した防災林の間伐体験を通して考える。
【活動の様子】
5年前に植樹した松がとても大きく成長していました。
中には、植樹したときは土が硬くて大変だったことを覚えていたメンバーも。
のこぎりを1人ずつ腰につけ、松の間を潜っていって「ここ切っていいの?」「これでいいの?」と指導してくれる方に聞きながら、上手に間伐を行いました。
地域の高齢化のため、なかなかお手入れもできない状態だというお話を聞き、植えっぱなしではなく手入れや面倒を見続けることも、とても大切なことだと気づくことができました。

