近野教育振興基金
TOP>子どもたちの健全な育成>近野教育振興基金
ひとりひとりの心に種を蒔きつづけます
近野教育振興基金とは
公益財団法人イオンワンパーセントクラブは、2024年8月、公益財団法人近野教育振興会より、同振興会が1992年より実施してきた山形県米沢市の高校生に対する奨学生支援事業を「近野教育振興基金」として承継しました。
公益財団法人近野教育振興会の創設者である
故近野兼史氏が、故郷である山形県米沢市への恩返しの思いを込めて実施してきた奨学生支援事業において、2024年度までに支援した高校生は累計485名に及びます。公益財団法人イオンワンパーセントクラブは、この度の事業承継を機に、対象を山形県置賜地方の高校生へと拡大するとともに、同地方から大学への進学を志す高校生への奨学金事業を開始いたします。
公益財団法人イオンワンパーセントクラブは、「教育支援による社会貢献を理念に、感動・感激・感謝の心を実践する青少年の育成を目指す」という公益財団法人近野教育振興会の信条を受け継ぎ、その思いを未来につないでまいります。
485名
2025年度 大学生奨学金 募集受付中!
山形県置賜地方に所在する高等学校の3年生の内、大学等への進学を希望する生徒へ、進学後、返還不要の奨学金を給付します。
応募締め切りは、9月16日(火)事務局必着となります。
募集要項はこちらをご覧ください。
願書のダウンロードはこちら大学生奨学金願書
2025年度 高校生奨学金
今年度の募集は終了しました。ご応募いただきありがとうございました。
参考:2025年度募集要項はこちら