地域社会の持続的発展

2007年 緊急災害復興支援新潟県中越沖地震 緊急支援募金

2007年7月新潟県と長野県で大地震が発生し、大きな被害をもたらしました。
7月18日から7月31日の期間、グループ42社のおよそ4200の店舗、事業所で緊急支援募金を行いました。
お客さまからお預かりした募金は3,981万2,440円。イオン1%クラブからのマッチングと合わせて8,000万円を8月30日新潟県に贈呈し、被災された多くの方々の支援に活用していただきました。

北陸能登半島地震 緊急支援募金

2007年3月に石川県で発生した大地震で多くの方々が被害に遭われました。
3月26日から4月10日の期間、北陸・中部・東海地方を中心とした12社の店舗・事業所およそ280箇所で緊急支援募金を行いました。
お客さまからお預かりした募金はおよそ901万667円。イオン1%クラブからのマッチング1,100万円と合わせて、2,001万667円を5月10日石川県に贈呈し、被災された多くの方々の支援に活用していただきました。また、今回は募金活動以外にも、地震発生直後に被災地域に対して、水(2リットル、10000本)、おにぎりとパン(およそ6000個)などの支援物資をお届けしました。