諸外国との友好親善

2022年 アジア・ユースリーダーズ(大学生・高校生)

  • カンボジア
  • 中国
  • インドネシア
  • 日本
  • ラオス
  • マレーシア
  • タイ
  • ベトナム
概要
実施日 2022年8月23日(火)~25日(木)
開催形式 各国高校生参加者をインターネットでつなぐオンライン形式
テーマ 「食べ物から考えよう、環境のこと」
参加者
カンボジア
:7名
中国
:7名
インドネシア
:7名
日本
:21名
ラオス
:7名
マレーシア
:7名
タイ
:7名
ベトナム
:7名
(計8か国、70名)
スケジュール
8月23日

■講演①(基調講演)
「気候危機と社会の変容」
東京大学未来ビジョン研究センター 教授
国立環境研究所地球システム領域 上級主席研究員 江守 正多 氏

■講演②
「すべての人のための食料保障を実現するには?政策的・道徳的選択肢」
ルーヴァン大学法科学学際研究センター研究員 ビベロ・ポル,ホセ・ルイス氏

■ディスカッション

8月24日

■講演③
「環境に配慮したTOPVALUの取り組みについて」
イオントップバリュ株式会社 取締役 ブランド&コミュニケーション本部長 和田 浩二氏

■講演④
「昆虫食で世界をよりよく変えるには」
Entorganics創始者兼CEO 船田クラーセンカイ氏

■ディスカッション

8月25日

■成果発表

■行動宣言

■クロージング