日本と母国の架け橋となる
イオン スカラシップとは
        イオン スカラシップは、アジアの大学生を対象に、将来日本と母国の架け橋となり活躍してほしいとの願いのもと実施しています。
        
国内では、奨学金を給付しているほか、奨学生同士の交流会や宿泊研修セミナー、ボランティア活動などの機会を提供しています。国外では、インドネシア、カンボジア、タイ、中国、ベトナム、ミャンマーの大学で学ぶ現地の奨学生に、毎年各国で奨学生認定証授与式を開催し、大学を超えた奨学生同士の交流の場や日本語スピーチコンテストなどの機会を提供しています。
    
マイページログインはこちら
536人
9,357人


参加者の声
- 
					各国の学生と繋がることができて良かったです。お互いの国のことを思いながら、世界を舞台に活躍したいです。   2022年度 イオン スカラシップ 奨学生 
- 
					同じ目標を抱き環境問題に取り組む仲間のスピーチを見て、活力が吹き込まれるような気がしました。   2022年度 イオン スカラシップ 奨学生 
- 
					環境への関心が高まりつつある昨今、このように脱炭素社会の実現について理解を深めることができ、とても有意義な時間だったと考えています。さらに、ただ現状やイオンの様々な取り組みを知ることにとどまらず、今、自分ができることは何かを考えることで、より実践的な学びができたのではないかと思います。   2021年度 イオン スカラシップ 奨学生 
過去の活動
- 2020年代
- 2010年代
- 2000年代
- 1990年代
2029年度
2028年度
2027年度
2026年度
2025年度
- 
						イオンスカラシップ  日本人大学生へ対象を拡大 
- 
						2025年度イオン スカラシップ認定証授与式・セミナー 実施国:日本  実施期間:2025年6月28日 (土)~29日(日) 
2024年度
- 
						2024年度イオン スカラシップ認定証授与式・セミナー 実施国:日本  実施期間:2024年6月28日(金)~29日(土) 
- 
						2024年度イオン スカラシップ認定証授与式 実施国:インドネシア、カンボジア、タイ、中国、ベトナム、ミャンマー  実施期間:2024年11月~2025年1月 
2023年度
- 
						2023年度 イオン スカラシップ 認定証授与式・セミナー 実施国:日本  実施期間:2023年7月15日(土) ~16日(日) 
- 
						2023年度 イオン スカラシップ 認定証授与式・セミナー 実施国:インドネシア、カンボジア、タイ、中国、ベトナム、ミャンマー  実施期間:2023年11月~2024年3月 
2022年度
- 
						2022年度 イオン スカラシップ 認定証授与式・セミナー 実施国:日本  実施日:2022年7月16日(土)~17日(日) 
2021年度
- 
						2021年度 スカラシップ認定証授与式・セミナー 実施国:中国  <北京大学> 実施日:2021年12月17日(金) <清華大学> 実施日:2021年9月30日(木) <北京第二外国語学院> 実施日:2021年12月17日(火) <南開大学> 実施日:2021年12月10日(金) <青島大学> 実施日:2021年12月10日(金) <中国海洋大学> 実施日:2021年12月23日(木) <深圳大学> 実施日:2021年12月3日(金) <中山大学> 実施日:2021年12月8日(水) <武漢大学> ※新型コロナウイルス感染拡大の影響で授与式は未実施 
- 
						2021年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:カンボジア、ベトナム、インドネシア、タイ  開催期間:2021年11月17日(水)~2022年2月22日(火) 
- 
						2021年 イオン スカラシップ 認定証授与式・セミナー 実施国:日本  実施日:2021年7月17日(土) 
2020年度
- 
						2020年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:中国  <北京第二外国語大学> 実施日:2020年11月27日(金) <深圳大学> 実施日:2020年12月1日(金) <南開大学> 実施日:2020年12月8日(火) <北京大学> 実施日:2020年12月11日(金) <中山大学> 実施日:2020年12月15日(火) <青島大学> 実施日:2020年12月16日(水) <武漢大学> 実施日:2020年12月23日(水) <清華大学> 実施日:2020年12月24日(木) 
- 
						2020年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:カンボジア、ベトナム、インドネシア、タイ  <タイ(バンコク)> 実施日:2020年11月16日(月) <ベトナム(ハノイ)> 実施日:2020年12月3日(木) <ベトナム(ホーチミン)> 実施日:2020年12月10日(木) <カンボジア(プノンペン)> 実施日:2020年12月28日(月) <インドネシア(ジャカルタ)> 実施日:2021年1月27日(水) 
- 
						2020年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:日本  実施日:2020年7月18日(土) 
2019年度
- 
						2019年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:中国  <清華大学> 実施日:2019年12月16日(月) <武漢大学> 実施日:2019年12月16日(月) <南開大学> 実施日:2019年12月17日(火) <中山大学> 実施日:2019年12月17日(火) <北京大学> 実施日:2019年12月18日(水) <中国海洋大学> 実施日:2019年12月18日(水) <青島大学> 実施日:2019年12月18日(水) <北京第二外国語大学> 実施日:2019年12月19日(木) <深圳大学> 実施日:2019年12月20日(金) 
- 
						2019年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:カンボジア、ミャンマー、ベトナム、インドネシア、タイ  <インドネシア(ジャカルタ)> 実施日:2019年11月26日(火) <タイ(バンコク)> 実施日:2019年11月27日(水) <カンボジア(プノンペン)> 実施日:2019年11月28日(木) <ミャンマー(ヤンゴン)> 実施日:2019年12月10日(火) <ベトナム(ホーチミン)> 実施日:2019年12月12日(木) <ベトナム(ハノイ)> 実施日:2019年12月13日(金) 
- 
						2019年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:日本  実施日:2019年6月29日(土) 
2018年度
- 
						2018年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:カンボジア、ミャンマー、ベトナム、インドネシア、タイ  <インドネシア(ジャカルタ)> 実施日:2018年11月26日(月) <カンボジア(プノンペン)> 実施日:2018年11月28日(水) <タイ(バンコク)> 実施日:2018年11月30日(金) <ミャンマー(ヤンゴン)> 実施日:2018年12月11日(火) <ベトナム(ハノイ)> 実施日:2018年12月12日(水) <ベトナム(ホーチミン)> 実施日:2018年12月14日(金) 
- 
						2018年度 スカラシップ認定証授与式・セミナー 実施国:日本  実施日:2018年6月30日 (土)~7月1日(日) 
2017年度
- 
						2017年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:カンボジア、ミャンマー、ベトナム、インドネシア、タイ  <カンボジア(プノンペン)> 実施日:2017年11月24日(金) <タイ(バンコク)> 実施日:2017年11月27日(月) <ミャンマー(ヤンゴン)> 実施日:2017年12月11日(月) <ベトナム(ハノイ)> 実施日:2017年12月12日(火) <ベトナム(ホーチミン)> 実施日:2017年12月13日(水) <インドネシア(ジャカルタ)> 実施日:2017年12月15日(金) 
- 
						2017年度 「イオン杯」日本語スピーチコンテスト優勝者訪日研修  実施期間:2017年7月31日(月)~8月4日(金) 
- 
						2017年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:日本  実施日:2017年7月1日 (土) 
- 
						2017年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:中国  <深圳大学> 実施日:2017年5月24日(水) <中国海洋大学> 実施日:2017年5月25日(木) <北京大学> 実施日:2017年5月26日(金) <青島大学> 実施日:2017年5月27日(土) 
2016年度
- 
						2016年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:ミャンマー、ベトナム、インドネシア、タイ、カンボジア  実施日:2016年12月12日(月)~12月16日(金) 
- 
						2016年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:日本  実施日:2016年7月2日(土) 
- 
						2016年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:中国  <北京大学> 実施日:2016年11月30日(水) <清華大学> 実施日:2016年12月1日(木) <北京第二外国語大学> 実施日:2016年12月1日(木) <南開大学> 実施日:2016年12月2日(金) <中国海洋大学> 実施日:2016年12月4日(日) <青島大学> 実施日:2016年12月4日(日) <中山大学> 実施日:2016年12月4日(日) <深圳大学> 実施日:2016年12月6日(火) 
2015年度
- 
						2015年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:中国  <深圳大学> 実施日:2016年3月4日(金) <中山大学> 実施日:2016年3月5日(土) <中国海洋大学> 実施日:2016年3月6日(日) <青島大学> 実施日:2016年3月6日(日) <南開大学> 実施日:2016年3月8日(火) <北京大学> 実施日:2016年3月9日(水) <清華大学> 実施日:2016年3月9日(水) 
- 
						2015年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:カンボジア、ミャンマー、ベトナム、インドネシア  <カンボジア(プノンペン)> 実施日:2015年12月15日(火) <ミャンマー(ヤンゴン)> 実施日:2015年12月16日(水) <ベトナム(ハノイ)> 実施日:2015年12月17日(木) <ベトナム(ホーチミン)> 実施日:2015年12月17日(木) <インドネシア(ジャカルタ)> 実施日:2015年12月18日(金) 
- 
						2015年度 スカラシップ認定証授与式・セミナー 実施国:日本  実施日:2015年7月4日(土) 
2014年度
- 
						2014年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:中国、ベトナム、カンボジア  <深圳大学> 実施日:2014年11月28日(金) <中山大学> 実施日:2014年11月29日(土) <カンボジア(プノンペン)> 実施日:2014年12月1日 <ベトナム(ホーチミン)> 実施日:2014年12月2日(火) <ベトナム(ハノイ)> 実施日:2014年12月3日(水) 
- 
						2014年度 スカラシップ認定証授与式・セミナー 実施国:日本  実施日:2014年7月5日(土)、6日(日) 
2013年度
- 
						2013年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:ベトナム、タイ、カンボジア、インドネシア  <ベトナム> 実施日:2013年11月11日(月)、14日(木) <タイ> 実施日:2013年11月12日(火) <カンボジア> 実施日:2013年11月13日(水) <インドネシア> 実施日:2013年11月28日(木) 
- 
						2013年度 スカラシップ認定証授与式・セミナー 実施国:日本  <授与式> 実施日:2013年7月6日(土)、7日(日) <セミナー> 実施日:2013年9月7日(土)~8日(日) 2013年11月16日(土)~17日(日) 
2012年度
- 
						2012年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:日本、中国、タイ、ベトナム、インドネシア  <日本> 授与式のほか、4月~12月に社会についての勉強会を実施 <ベトナム> 実施日:2012年10月17日(水) <インドネシア> 実施日:2012年10月19日(金) <タイ> 実施日:2012年11月9日(金) <中国> 実施日:2012年12月8日(土) 
- 
						インドネシアでの「イオン スカラシップ」を開始   
2011年度
- 
						2011年度 スカラシップ認定証授与式 実施国:日本、中国、タイ、ベトナム  <日本> 授与式のほか、定期的にセミナーを開催 <海外> 中国・タイ・ベトナムにて授与式を開催 
- 
						ベトナムでの「イオン スカラシップ」を開始  2006年から、イオン1%クラブでは、アジアの大学生及び大学院生に奨学金を給付し、彼らの夢の実現を支援しています。学生たちは将来、母国と日本をつなぐ架け橋となって活躍することが期待されます。  
2010年度
- 
						タイでの「イオン スカラシップ」を開始 
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
- 
						「イオン スカラシップ」開始 
